- トップ
- リレー日記
ブログ 2011/9
次へ>> |
それはあそこですけど[リレー日記]
投稿日時:2011/09/29(木) 23:12
一年の前角です。
この前のリーグ戦の初戦は勝利することができよかったです。
去年は初戦を負けてしまったせいでそこから厳しい戦いになったと聞いたので今年は去年よりはいいスタートが切れたと思います。
もう9月も終わろうとしていますが9月の目標は一人一人が一つのことに限界までチャレンジするということで、僕はキックにチャレンジしました。
けれどもひと月頑張ってきましたがなかなかうまくなりませんでした。悩みとしては飛距離があまりでないことが一番でその原因はたぶんうまくミートできていないからだと思います。キックの種類によってもボールの蹴るポイントは変わってきますが人によっても蹴るポイントは微妙に変わってくるもので自分のポイントを見つけなければなりません。9月が終わってからも毎日キックの練習をしてそのなかで自分に適したポイントを探していきたいと思います。
次は三原です。
この前のリーグ戦の初戦は勝利することができよかったです。
去年は初戦を負けてしまったせいでそこから厳しい戦いになったと聞いたので今年は去年よりはいいスタートが切れたと思います。
もう9月も終わろうとしていますが9月の目標は一人一人が一つのことに限界までチャレンジするということで、僕はキックにチャレンジしました。
けれどもひと月頑張ってきましたがなかなかうまくなりませんでした。悩みとしては飛距離があまりでないことが一番でその原因はたぶんうまくミートできていないからだと思います。キックの種類によってもボールの蹴るポイントは変わってきますが人によっても蹴るポイントは微妙に変わってくるもので自分のポイントを見つけなければなりません。9月が終わってからも毎日キックの練習をしてそのなかで自分に適したポイントを探していきたいと思います。
次は三原です。
栄養日記part3[リレー日記]
投稿日時:2011/09/29(木) 01:14
みなさん、こんばんは。栄養係の石井です。
今回、栄養コラムの更新がだいぶ遅れてしまい申し訳ありません。
今回の栄養コラムは「試合前にたべてはいけないもの」についてです!
いよいよ、秋季リーグが始まりましたが、試合でベストパフォーマンスをするために
最も大事なのは、試合前の食事といっても過言ではありません。
今回の栄養コラムでは、試合前に食べてはいけないものについてまとめています。
ぜひ、読んでみてください!
今回のコラムがみなさんの食事の知識となってくれれば幸いです。
それでは、みなさん、リーグ戦頑張っていきましょう!!
栄養日記 part3
/files/user/eiyou3.pdf
栄養日記 part1
http://titrfc.d2.r-cms.jp/blog_detail/id=486
栄養日記 part2
http://titrfc.d2.r-cms.jp/blog_detail/id=530
今回、栄養コラムの更新がだいぶ遅れてしまい申し訳ありません。
今回の栄養コラムは「試合前にたべてはいけないもの」についてです!
いよいよ、秋季リーグが始まりましたが、試合でベストパフォーマンスをするために
最も大事なのは、試合前の食事といっても過言ではありません。
今回の栄養コラムでは、試合前に食べてはいけないものについてまとめています。
ぜひ、読んでみてください!
今回のコラムがみなさんの食事の知識となってくれれば幸いです。
それでは、みなさん、リーグ戦頑張っていきましょう!!
栄養日記 part3
/files/user/eiyou3.pdf
栄養日記 part1
http://titrfc.d2.r-cms.jp/blog_detail/id=486
栄養日記 part2
http://titrfc.d2.r-cms.jp/blog_detail/id=530
リーグ戦日記1試合目(改):初戦勝利![リレー日記]
投稿日時:2011/09/26(月) 22:20
東工大ラグビー部広報の石川です。
日記という程のものではありませんが、リーグ戦についてお知らせしていこうと思います。
今年度4部リーグ戦初戦の駒澤戦は 33対17 で勝つ事ができました。去年は初戦で躓いてしまったので勝利という結果にはホッとしております。
試合は前半、先に失点を許してしまいましたが、SO大槻、LO宮原などのトライで逆転。後半は点差を守り切り勝利することができました。
LO宮原は1年生ながらMVP級の活躍で試合に貢献。するどいタックルを見せてくれたWTB大畑もMVP級の活躍をしてくれました。
第2戦目はは10月2日(日)、東工大グラウンドにて埼玉大学と12:00から試合を行います。試合時間、場所が以前お伝えしたものから変更されています。ご注意してください。
皆様に朗報をお届けできるよう精一杯努力致します。変わらぬ声援をよろしくお願い致します。
日記という程のものではありませんが、リーグ戦についてお知らせしていこうと思います。
今年度4部リーグ戦初戦の駒澤戦は 33対17 で勝つ事ができました。去年は初戦で躓いてしまったので勝利という結果にはホッとしております。
試合は前半、先に失点を許してしまいましたが、SO大槻、LO宮原などのトライで逆転。後半は点差を守り切り勝利することができました。
LO宮原は1年生ながらMVP級の活躍で試合に貢献。するどいタックルを見せてくれたWTB大畑もMVP級の活躍をしてくれました。
第2戦目はは10月2日(日)、東工大グラウンドにて埼玉大学と12:00から試合を行います。試合時間、場所が以前お伝えしたものから変更されています。ご注意してください。
皆様に朗報をお届けできるよう精一杯努力致します。変わらぬ声援をよろしくお願い致します。
リーグ戦初戦[2008年度]
投稿日時:2011/09/24(土) 01:44
こんばんわ。2008年度卒の中田です。
いよいよ、今週末にリーグ戦初戦を迎えますね。
春先のシーズンインから約7か月。本当に色々な出来事があったかと思います。
成長を実感し自信を得た人もいれば、試合に負けて・レギュラーを取られて非常に悔しい想いをした人もいるかと思います。
色々な想いがあって、ようやく初戦。
部員・マネージャー全員が、三部昇格を目指すのは勿論のことですが、本当に最後となる試合で、ノーサイドの声がかかる瞬間に、本気で泣けるような、密度の濃い2か月を過ごしてください。
朝練もつらいと思います。試合も全てうまくいくわけにはいかず、苦しい想いをすると思います。
でも、全てを乗り越えれば、その先にかけがえのないものを絶対に得ることが出来ます。
チームを本当によくする為に、試合に出ている・出ていないに関係なく、一年目から四年目の全員が良く考え、衝突を恐れることなく、チームを進化させるべく行動してください。
衝突するのであれば、やぶでうまい飯を食べながら、バカな話をしながら仲直りすればいいんです。
悩みがある後輩がいれば、全部すぐに先輩に相談してください。全て飯を奢ってもらえばいいんです。
そして、一人ひとり、能力の差はあれど、プレーヤーとして、人として、成長してください。
頑張ってください。
応援しています。
中田
いよいよ、今週末にリーグ戦初戦を迎えますね。
春先のシーズンインから約7か月。本当に色々な出来事があったかと思います。
成長を実感し自信を得た人もいれば、試合に負けて・レギュラーを取られて非常に悔しい想いをした人もいるかと思います。
色々な想いがあって、ようやく初戦。
部員・マネージャー全員が、三部昇格を目指すのは勿論のことですが、本当に最後となる試合で、ノーサイドの声がかかる瞬間に、本気で泣けるような、密度の濃い2か月を過ごしてください。
朝練もつらいと思います。試合も全てうまくいくわけにはいかず、苦しい想いをすると思います。
でも、全てを乗り越えれば、その先にかけがえのないものを絶対に得ることが出来ます。
チームを本当によくする為に、試合に出ている・出ていないに関係なく、一年目から四年目の全員が良く考え、衝突を恐れることなく、チームを進化させるべく行動してください。
衝突するのであれば、やぶでうまい飯を食べながら、バカな話をしながら仲直りすればいいんです。
悩みがある後輩がいれば、全部すぐに先輩に相談してください。全て飯を奢ってもらえばいいんです。
そして、一人ひとり、能力の差はあれど、プレーヤーとして、人として、成長してください。
頑張ってください。
応援しています。
中田
次へ>> |
アーカイブ
- 2019年11月(12)
- 2019年10月(19)
- 2019年9月(8)
- 2019年8月(41)
- 2019年7月(12)
- 2019年6月(14)
- 2019年5月(5)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(6)
- 2018年12月(8)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(13)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(22)
- 2018年7月(15)
- 2018年6月(14)
- 2018年5月(10)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(9)
- 2018年1月(12)
- 2017年12月(10)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(18)
- 2017年9月(12)
- 2017年8月(29)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(14)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(12)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(18)
- 2015年11月(15)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(12)
- 2015年2月(5)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(13)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(4)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(10)
- 2013年6月(8)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(11)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(5)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(17)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(15)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(7)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(13)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(16)
- 2012年2月(6)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(17)
- 2011年10月(20)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(20)
- 2011年5月(17)
- 2011年4月(16)
- 2011年3月(19)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(13)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(10)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(20)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(3)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(2)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(3)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(2)
- 2009年4月(15)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(3)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(2)
- 2008年8月(4)
- 2008年7月(7)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(24)
- 2008年1月(4)
- 2007年11月(3)
- 2007年10月(2)
- 2007年9月(2)
- 2007年8月(2)
- 2007年7月(3)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(2)
- 2007年4月(6)
- 2007年3月(3)
- 2007年2月(7)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(11)
- 2006年11月(27)
- 2006年10月(23)
- 2006年9月(16)
- 2006年8月(1)
- 2006年7月(5)
- 2006年6月(9)
- 2006年5月(7)
2011年9月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
ブログ最新記事
- チャレンジ (11/26 00:39)
- リーグ戦最終戦 対東京農業大学 (11/24 14:00)
- 勝利 (11/23 14:00)
- 最終戦 (11/19 09:10)
- 次 (11/17 19:55)
- リーグ戦第六戦 対駿河台大学 (11/17 14:00)
- 勝ちがもたらす意味 (11/09 23:30)
- リーグ戦第五戦 対玉川大学 (11/09 14:00)
- リーグ戦第四戦 対防衛大学校 (11/03 12:00)
- 思うこと (11/02 22:10)
- ラグビーというスポーツ (11/02 21:02)
- ピーターパンシンドローム (11/01 09:25)
- 頑張るぞ (10/24 17:46)
- 半年 (10/22 07:19)
- リレー日記 (10/21 23:55)
- 筋肉 (10/21 16:24)
- 成長 (10/21 14:31)
- ラグビーワールドカップ2019 (10/21 11:45)
- 試合に出場するために (10/20 22:53)
- リーグ戦と二十歳になる自分 (10/20 21:59)