- トップ
- リレー日記
ブログ リーグ戦
次へ>> |
リーグ戦が始まりました[2020年度 リレー日記]
投稿日時:2020/11/14(土) 21:00
2年の伊藤史紘です。
先週のリーグ戦の初戦、苦しみながらもなんとか勝つことができました。
スクラムがゲームの流れを大きく決めるものだと改めて気づかされました。
そのスクラムで相手をボコボコにできるように強くなりたいというよりなります。
今年一年、新型コロナウイルスの影響で今までのような練習ができない状況の中、4年の先輩方が試行錯誤しながら練習メニューを考えてくれました。
その先輩方に感謝の気持ちを示すためにもこれからの試合、全力で体を張ってプレーをしたいと思います。
先週のリーグ戦の初戦、苦しみながらもなんとか勝つことができました。
スクラムがゲームの流れを大きく決めるものだと改めて気づかされました。
そのスクラムで相手をボコボコにできるように強くなりたいというよりなります。
今年一年、新型コロナウイルスの影響で今までのような練習ができない状況の中、4年の先輩方が試行錯誤しながら練習メニューを考えてくれました。
その先輩方に感謝の気持ちを示すためにもこれからの試合、全力で体を張ってプレーをしたいと思います。
防衛に防衛させない[リレー日記]
投稿日時:2017/10/28(土) 20:14
こんにちは、自分は一年の早舩と申します。
明日の防衛大との闘いが控えている今宵、自分は武者震いがおさまりません。
今までの成果が問われる試合、
それはまさに聖戦(ジハード)
冗談はこの位にして、僕は本当に緊張しています。
四年生、いや部員全員が一年間目標として来た相手。
ここで負ければ一年間の努力は水の泡となってしまうという見方もできます。
今まで先輩方と試合をやってきて、やっと信頼関係が少し出来上がって来ました。
一年だからといっていつまでも脚を引っ張るわけには行きません。
苦しい時に先輩方を元気づけるプレーができるような選手になりたいと思っているので、
是非とも明日の試合でチャレンジしたいと思う。
最後に、防衛大は去年も一昨年も東工大防衛に成功しているそうです。
" 防衛に防衛させない. "
そう誓って明日の試合に臨みたいと思います。
明日の防衛大との闘いが控えている今宵、自分は武者震いがおさまりません。
今までの成果が問われる試合、
それはまさに聖戦(ジハード)
冗談はこの位にして、僕は本当に緊張しています。
四年生、いや部員全員が一年間目標として来た相手。
ここで負ければ一年間の努力は水の泡となってしまうという見方もできます。
今まで先輩方と試合をやってきて、やっと信頼関係が少し出来上がって来ました。
一年だからといっていつまでも脚を引っ張るわけには行きません。
苦しい時に先輩方を元気づけるプレーができるような選手になりたいと思っているので、
是非とも明日の試合でチャレンジしたいと思う。
最後に、防衛大は去年も一昨年も東工大防衛に成功しているそうです。
" 防衛に防衛させない. "
そう誓って明日の試合に臨みたいと思います。
最終戦を終えて[OBの呟き]
投稿日時:2006/11/27(月) 13:05
本当に勝てて良かった。
城西は強かったし、内田はキック出さないし、小寺はシンビンするし、どうなることかと思った。
これで、後は3週間後の阪大戦を残すのみだ。
絶対に勝って終わりにしたい。
そろそろ、ホームページに毎日ブログを書くのも終わりにしよう。
ということで、誰もブログをアップしないのはさみしいので、3年生以下の人はもっとリレーの回転を早くしてくれると嬉しいです。
そして、1年生はブログを作ってください。
よろしくです。
城西は強かったし、内田はキック出さないし、小寺はシンビンするし、どうなることかと思った。
これで、後は3週間後の阪大戦を残すのみだ。
絶対に勝って終わりにしたい。
そろそろ、ホームページに毎日ブログを書くのも終わりにしよう。
ということで、誰もブログをアップしないのはさみしいので、3年生以下の人はもっとリレーの回転を早くしてくれると嬉しいです。
そして、1年生はブログを作ってください。
よろしくです。
6戦目を終えて[OBの呟き]
投稿日時:2006/11/11(土) 18:45
この試合はリザーブで出る場面が無かったんだけど、外から見てて、結構気づくところがよくあった。
やっぱり個別の課題は結構そのまま出てるし、練習でやろうとしていたことが出来ていない。
自分が出ててもきっとそうなってしまうんだろうなって思う。
試合前にやろうとすることを、実際にやるのは難しい。
でも、それが出来なければ3部では勝てないのだと思う。
泣いても笑ってもリーグ戦も後1試合。
まあ、泣くつもりはさらさらないが…
とにかく頑張ろう。
やっぱり個別の課題は結構そのまま出てるし、練習でやろうとしていたことが出来ていない。
自分が出ててもきっとそうなってしまうんだろうなって思う。
試合前にやろうとすることを、実際にやるのは難しい。
でも、それが出来なければ3部では勝てないのだと思う。
泣いても笑ってもリーグ戦も後1試合。
まあ、泣くつもりはさらさらないが…
とにかく頑張ろう。
5戦目を終えて[OBの呟き]
投稿日時:2006/11/05(日) 10:43
ほんと、勝ってよかった。
っていう感想。
前半ペナルティーとられ過ぎで、去年の玉川戦がよぎったが、なんとかオフサイドとかある程度修正できたと思う。
でも、攻撃はちぐはぐしてしまったところが、結構あったのでそれが次の試合までの課題ですね。
そして、久しぶりのbeer。
最高でした。
やっぱり飲み会はいいですね。
柴田の面白い話も聞けたし。
やくざは恐かったけど。
しかも、追いコンにエントリーしてくれた人が増えた。
正直嬉しかったが、俺でいいのか?
まぁ、付いてきてくれた以上いい思いはさせてあげたいと思います。
研究では特に手伝ってもらうことは無いので、たまに、ブログとか書いてくれればポイントアップするかもしれません。
っていう感想。
前半ペナルティーとられ過ぎで、去年の玉川戦がよぎったが、なんとかオフサイドとかある程度修正できたと思う。
でも、攻撃はちぐはぐしてしまったところが、結構あったのでそれが次の試合までの課題ですね。
そして、久しぶりのbeer。
最高でした。
やっぱり飲み会はいいですね。
柴田の面白い話も聞けたし。
やくざは恐かったけど。
しかも、追いコンにエントリーしてくれた人が増えた。
正直嬉しかったが、俺でいいのか?
まぁ、付いてきてくれた以上いい思いはさせてあげたいと思います。
研究では特に手伝ってもらうことは無いので、たまに、ブログとか書いてくれればポイントアップするかもしれません。
次へ>> |
アーカイブ
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(18)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(24)
- 2020年3月(11)
- 2020年2月(8)
- 2020年1月(8)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(12)
- 2019年10月(19)
- 2019年9月(8)
- 2019年8月(41)
- 2019年7月(12)
- 2019年6月(14)
- 2019年5月(5)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(6)
- 2018年12月(8)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(13)
- 2018年9月(17)
- 2018年8月(22)
- 2018年7月(15)
- 2018年6月(14)
- 2018年5月(10)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(9)
- 2018年1月(12)
- 2017年12月(10)
- 2017年11月(21)
- 2017年10月(18)
- 2017年9月(12)
- 2017年8月(29)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(1)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(14)
- 2016年10月(15)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(28)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(12)
- 2016年4月(4)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(3)
- 2015年12月(18)
- 2015年11月(15)
- 2015年10月(6)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(13)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(12)
- 2015年2月(5)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(13)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(6)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(4)
- 2013年12月(6)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(9)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(10)
- 2013年6月(8)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(11)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(5)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(17)
- 2012年10月(17)
- 2012年9月(15)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(7)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(13)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(16)
- 2012年2月(6)
- 2011年12月(11)
- 2011年11月(17)
- 2011年10月(20)
- 2011年9月(15)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(20)
- 2011年5月(17)
- 2011年4月(16)
- 2011年3月(19)
- 2011年2月(11)
- 2011年1月(13)
- 2010年12月(7)
- 2010年11月(10)
- 2010年7月(2)
- 2010年6月(5)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(13)
- 2010年3月(20)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(3)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(2)
- 2009年9月(2)
- 2009年8月(2)
- 2009年7月(3)
- 2009年6月(7)
- 2009年5月(2)
- 2009年4月(15)
- 2009年3月(14)
- 2009年2月(3)
- 2008年12月(4)
- 2008年11月(5)
- 2008年10月(4)
- 2008年9月(2)
- 2008年8月(4)
- 2008年7月(7)
- 2008年6月(7)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(24)
- 2008年1月(4)
- 2007年11月(3)
- 2007年10月(2)
- 2007年9月(2)
- 2007年8月(2)
- 2007年7月(3)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(2)
- 2007年4月(6)
- 2007年3月(3)
- 2007年2月(7)
- 2007年1月(11)
- 2006年12月(11)
- 2006年11月(27)
- 2006年10月(23)
- 2006年9月(16)
- 2006年8月(1)
- 2006年7月(5)
- 2006年6月(9)
- 2006年5月(7)
ブログ最新記事
- 僕のラグビー (12/06 08:22)
- 最終戦 (12/06 06:12)
- 今シーズンの終わり (12/06 06:03)
- ラグビーというスポーツ (12/05 23:20)
- 引退の実感が湧かない。 (12/05 22:41)
- 信は力なり。 (12/05 22:20)
- 短く、簡潔に (12/05 21:18)
- 最後の試合 (12/05 17:01)
- 最終戦 (12/04 19:34)
- 3年目のリーグ戦 (12/04 17:24)
- リーグ最終戦 (12/02 19:13)
- ポジティブに生きる! (11/28 22:14)
- 2年服部です。 (11/28 19:54)
- 「unlimited」 (11/28 05:00)
- 大戦に向けて (11/26 11:36)
- 強くなれる理由を知った (11/25 21:30)
- あと2試合 (11/25 21:01)
- 心を燃やせ (11/25 19:54)
- ありがとう (11/22 19:46)
- 初めてのリーグ戦 (11/16 21:20)