ログイン マイページ レイアウト

ブログ 谷井 叶さんが書いた記事

シーズンオフに入って[2023年度 リレー日記]

 written by 谷井 叶投稿日時:2023/02/05(日) 14:00

こんにちは。かっさい君からバトンをもらいました。谷井叶です。

私は給料が低いわけでもないのになぜか貯金ができません。この書き出しで一体何の話をするのだろうかと不安を覚えた人もいるかもしれませんが、大丈夫です。ここからラグビーに結び付けて書いていくので安心してください。

さて、ラグビー部は冬のシーズンオフに入っています。シーズンオフの間、ラグビーボールに触れる機会はあまり多くないので、自分はこの期間に最も伸ばすべき部分がフィジカルだと思っています。筋トレをし栄養を多く摂り体重を増やすことに集中しやすい期間だからです。その中でも栄養を多く摂るという部分について書いていこうと思います。栄養を多く摂るとはどういうことか、簡単に言うと食事の量と回数を増やすということです。この食事の回数を増やすということが、書き出しのお金が貯まらないという部分につながってきます。そうです。食費が痛いです。自分は体重を増やそうとするとき、1日5回の食事をノルマにしています。平均的な1日3食の生活よりも食費がかさむのは当然のことです。ただここで認識してほしいことは、食費は食事の回数に比例して2倍弱になるわけではないということです。ここで比較をしてみましょう。自分は実家暮らしなので、朝食と夕食は親が作ってくれたおいしいご飯を食べています。この条件は揃えて考えようと思います。まず、同じ実家暮らしで1日3食の生活をしている大学生の場合、昼間は大学にいるので昼食を自分で払うことになります。つまり大学の授業がある平日の昼食が、食費において必須の支出になります。次に1日5食のラグビー部員の大学生の場合、昼間は大学にいるので朝食と夕食以外の3食が外食になります。土日も練習で大学にいるため昼食は外食になります。このような生活において必要となる食費は、平日の3食分と、土日の1食分になります。普通の生活をしている時の食費の2倍に収まろうはずがありません。下手したら3倍以上です。多い支出の中で食費がかなり大部分を占めています。まれにみるエンゲル係数の高さだと思います。

結局ラグビーの話をするといっておきながらお金と食事の話しかできませんでした。ただ、同じラグビー部員のはずなのにお金が貯まっていく友達もいます。自分に無駄な出費がないとは言い切れません。どうにか工夫してお金を貯めていこうとは思っています。ただ、体重を増やすことにおいて食事の回数を増やすのはとても効果があるので、食費以外のところで減らせる出費を考えていこうと思います。お金は悩ましい問題ですが、このオフ期間でフィジカルを強化し来年度は見違えるような活躍をしたいと思います。

今回はこの辺でバトンを回そうと思います。次はラグビー部随一の時給を誇る並木君が書いてくれます。よろしく!

ラグビー部の谷井[2022年度 リレー日記]

 written by 谷井 叶投稿日時:2022/10/28(金) 23:10

こんにちは。2年の谷井叶です。

時々谷井君になる並木君からバトンをもらったので書いていこうと思います。



ちょうど1年前のこの時期にもリレー日記を書いていたので、見返してみました。すると驚くことにほとんどラグビーのことが書かれていませんでした。別の部活の新歓の思い出や、ハンドボールのことについて書いてありました。ラグビー部に全然関係ありません。その頃に比べるとラグビー部でも多くの時間を過ごし、もう少しラグビーに詳しくなりました。絶対に去年よりはラグビー部らしさのあるリレー日記にしたいと思います。



ここから、自分のラグビーを振り返っていこうと思います。とりあえず、ラグビーに詳しくなったとか言って文章のハードルを上げた自分を責めたいです。



そんなことはさておき、今自分が課題に感じていることは、パスとタックルです。アタックの際は、パスの精度やスピードが圧倒的に足りてないと感じています。パスは個人技なので、早く上手くなりたいです。ディフェンスの際は、タックルで勝てることがほぼありません。低く速く、相手を倒せるようなタックルがまだできていません。相手のサインプレーを読んだり、流しながらディフェンスをしたりといったことはまだ全くできないので、パスと同様、個人技であるタックルから上達させたいです。自分に足りてない部分はまだまだ多くありますが、克服できる部分から一つずつ克服していこうと思います。



次は「かさい」と読むと怒ってくるかっさいくんです。

2年の夏[2022年度 リレー日記]

 written by 谷井 叶投稿日時:2022/08/22(月) 20:34

どうもこんにちは。2年の谷井叶です。

最近はカッサイ君のほうがムードメーカーとなってくれてる中でこのバトンパスはやはり今年21歳の大人からの洗礼でしょうか。頑張って書いていきたいと思います。

2年の夏というタイトルを先に決めて書き始めたのですが、夏っぽい記事になると思えないので先に甲子園の話だけさせてください。今日の決勝で仙台育英が東北勢初の優勝を飾りました。でも試合は見ていないので感想は特にないです。今大会のハイライトを個人的に挙げるなら、準々決勝で大阪桐蔭を下した下関国際のトリプルプレーですね。これもダイジェストでしか見てないので感想は特にないです。

全く関係のない話題のわりに少し長くなってしまいました。ここからラグビー部の話題に入っていきます。ここより上は無視してもらって結構です。

自分の東工大でのラグビー人生が2年目に入りました。成長できたことを感じることもありますが、まだまだ実力が足りていないと感じることのほうが多い日々です。去年と今年で一番変わったのは試合に出場する機会があるということです。いろいろなスポーツをやってきているので分かっていたことですが、試合で感じることは練習の何倍も何十倍もあります。試合の中で新しくできたプレーがあると夜眠れなくなるくらい興奮しますが、その反面、それ以上にたくさんの課題を感じます。自分で振り返るだけでも感じることはたくさんありますが、試合に出るとチームメイトや監督からもフィードバックもあります。つまり去年と比べて今年は、ラグビーのプレーで自分ができること、できないこと、できるようになったことを感じる回数が格段に増えました。パスやキックの精度、ヒットの強度、パスやランといったプレー選択、声出し、自分の課題はたくさんありますが、自分が一番早く上達したいのはプレー選択の質です。特にアタック時においてです。次にどんなプレーをするのか悩んでる時間が長く、そのせいでヒットも弱かったり、パスをしてもタイミングが遅く外まで回しきれなかったりするように感じます。プレー選択を間違うことは無くならないかもしれませんが、もう少し迷わずにプレーできるようになりたいです。もちろん上達が難しい部分だとは思っていますが、ここが上達すればできることが増えていくと思っています。今年の春シーズンは試合には出してもらましたが、活躍できませんでした。まだ今年のリーグ戦まで時間はあるので、それまでに上達したいです。試合に出してもらい、なおかつ結果を残せるくらい上達したいです。

こうやって今年を振り返ってみましたが、うまくなるためにはこれから練習する必要があります。そうです。明日から菅平での合宿です。このリレー日記も合宿の準備の傍ら、いえ、やっぱりリレー日記に対しては真摯に向き合って書いております。(そうじゃなかったら準備が何もできていないことの説明がつきません。)準備は間に合うはずであると、この日記を書き終えた自分に期待しています。明日の朝の集合時間に絶対に間に合うという決意と共にこの日記を締めくくりたいと思います。

6時大岡山に着く!!!
 
次に書いてくれるのは2年の並木君です。前に書いたカッサイ君が面白いことを書いてくれるとか何とか言ってハードル上げられたことがきつかったので、自分はそんなことしません。ちなみに並木君は冴えわたるギャグで常に周りを笑わせてくれる人なので期待しておいてください。

はじめてのラグビー[リレー日記]

 written by 谷井 叶投稿日時:2021/11/08(月) 18:50

はじめまして。1年の谷井叶(たにいかなう)です。



大学になって初めてラグビーをします。なぜラグビーを始めたのか、自分でもよく分かってません。入学早々、アメフト部の先輩に声をかけていただき、連絡先を交換して何度か昼食を、いえ、何度も昼食をご一緒してお金を出してもらいました。しばらくして気付いたらラグビー部にいました。もはや七不思議です。しかし今ではラグビーの楽しさも少しずつ分かってきて、正直ハマってます。



高校ではハンドボールをしてました。ハンドボールの攻撃においても、1人ずつコミットして外にパスするプレーであったり、2人の選手でクロスしたり、また3~6人が絡むサインプレーがあったりと、ラグビーに少し通じる部分があります。そういう意味ではラグビー部に入ったのは何かのご縁なのかもしれません。



正直自分は伸びしろしかないと思っているので、たくさん練習しラグビーが上達できるようがんばります。

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ブログ最新記事