ログイン マイページ レイアウト

2008年度

<<前へ

リーグ戦初戦

投稿日時:2011/09/24(土) 01:44

こんばんわ。2008年度卒の中田です。


いよいよ、今週末にリーグ戦初戦を迎えますね。

春先のシーズンインから約7か月。本当に色々な出来事があったかと思います。
成長を実感し自信を得た人もいれば、試合に負けて・レギュラーを取られて非常に悔しい想いをした人もいるかと思います。


色々な想いがあって、ようやく初戦。

部員・マネージャー全員が、三部昇格を目指すのは勿論のことですが、本当に最後となる試合で、ノーサイドの声がかかる瞬間に、本気で泣けるような、密度の濃い2か月を過ごしてください。

朝練もつらいと思います。試合も全てうまくいくわけにはいかず、苦しい想いをすると思います。
でも、全てを乗り越えれば、その先にかけがえのないものを絶対に得ることが出来ます。


チームを本当によくする為に、試合に出ている・出ていないに関係なく、一年目から四年目の全員が良く考え、衝突を恐れることなく、チームを進化させるべく行動してください。

衝突するのであれば、やぶでうまい飯を食べながら、バカな話をしながら仲直りすればいいんです。
悩みがある後輩がいれば、全部すぐに先輩に相談してください。全て飯を奢ってもらえばいいんです。


そして、一人ひとり、能力の差はあれど、プレーヤーとして、人として、成長してください。


頑張ってください。
応援しています。

中田

加藤元キャプテンの名言

投稿日時:2011/08/27(土) 11:01

お久しぶりです(初めましての人もいるかと思いますが)、2008年度卒の中田です。
7月に同期の丸田君の送別会ということで、久々に、山口組、加藤組、本多組のメンバーと顔を合わせる事が出来、とても懐かしい気持ちになると共に、改めてラグビー部の大切さを実感しました。

その時に今の現役生について思った事を自分たちが現役時代に感じた事と合わせて、現役生がこれから過酷なリーグ戦に臨む前に、書かせてください。

加藤元キャプテンは、昨年度のスローガンを"Family”と設定しました。
スローガンはキャプテンがチームとしての方向性を示すと同時に、部員夫々が個人でスローガンを咀嚼し、独自の理解をしてこそ、初めて有効になります。
僕個人としては、ラグビー部にとってのFamilyとは、仲間の概念を超えて、家族同士と同じレベルで部員同士が繋がっていて、Familyとして本音でぶつかりあって成長していく、と捉えています。そして、FamilyがFamilyである為に最も不可欠なのは、互いをいかに認めた上で信頼し合えるかに尽きると思っています。
 
例えば、僕はとても駄目な学生でしたが、そんな僕に対して母はとても厳しく接すると共に、出来る・出来ないに関わらず、大前提として、存在を認めてもらい、信頼してもらっていた気がします。
 
これから秋になるにつれて、精神的プレッシャー、肉体的プレッシャーで周りの部員に気を配れなくなりがちになり、互いを認め合うことが出来なくなる可能性があります。そして、要求されるパフォーマンスを達成出来ない部員に対し、冷ややかな視線が浴びせられる傾向になりがちです。
そんな時こそ、もう一度気持ちを落ち着かせ、出来る・出来ないに関わらず、まずは仲間を認め、信頼してください。出来ないプレーヤーがいるのであれば、包み隠さず、本気で怒り、その中でも、信頼してあげてください。
 
上記内容を先日の送別会にて現役幹部に伝えていた加藤元キャプテンの素晴らしさを改めて実感しました。
尊敬できる後輩の一人です。
 
一方で、今年のスローガンとして、本多キャプテンは”Smile”と設定しました。とても素晴らしいスローガンだと思います。
 
僕たちが最終年度の時、記憶にある人もいるかと思いますが、リーグ戦第6戦のvs横浜国立大での敗戦を主因とし、リーグ戦入れ替え戦出場の目標が絶たれました。
実力は自他ともに東工大との認識、一方で第5戦から一週間しかなく、すべての練習がたまたま朝練となってしまった悪状況。そんな中で迎えた試合では、出場した誰もが感じていた、目に見えないプレッシャー。
女々しい事を覚悟で書きますが、もし、もう一度やり直せるのであれば、あの場面で”Smile”することで、みんなの緊張感と解きほぐし、最高のパフォーマンスを出させて挙げられればと、今でも悔やんでいます。
 
今年の秋には、みんなの気分が落ち込む場面があると思いますが、4年生を中心として、最後まで悲しい顔を見せずに、常にSmileでいてくれればと思っています。
 
長くなりましたが、僕らOB全員が、今年の現役生を応援しているので、頑張ってください。
 

In my time

投稿日時:2010/02/02(火) 00:26

 

どうも、今年度BKバイスに就任した早川です。

いつかは最上級生になる日が来ると思っていましたがこんなに早いとは、まあ覚悟はしていましたし、ラグビーに本気で取り組める最後の年になるので楽しんでやりたいと思います。

最上級生と言えば、僕たちが一年生だったころの最上級生である、現M2のみなさんともう一緒に東工大ラグビー部としてプレーができなくなると考えるととてもさみしい気持ちになります、昔は生意気ですみませんでした。

4年生のみなさん今年度もよろしくお願いします。

 

今年度のバックスは今までにないほど経験の浅いメンバーばかりで、数え上げたらきりがないほどの要素が不足しています。何よりも不足しているのはラグビー的な賢さであり、これがないバックスははっきりいって終わっています、秋のリーグ戦には出せません。これを効率よく高められる場は試合しかありません。なので春シーズンは例年よりも多くの練習試合をこなし、全員が多くの試合経験を積めるように努めたいと思います。

 

また経験の浅さゆえにコンタクト慣れしていない選手がバックスには多いので、いざシーズンインしてコンタクト練習が本格化してくると怪我をしないか心配になってきます。本多が筋トレ隊長としてOFFの時間を割いてメニューを組んでくれているので、みんなできるだけそれに従事してムキムキになり、怪我をしにくい身体をつくりつつ目標体重を達成しましょう。筋トレせずに脂肪だけで体重を増やしても、シーズンも佳境になればすべて燃焼され元の体重に戻ってしまうので、できるだけ筋肉で体重を増やしましょう。

 

一年間、加藤と協力して4部最高のバックスに育て上げられたら、

スローガンである“family”を実践し、加藤パパを中心に日本一まとまりがあるチームが作り上げられたら、三部昇格はいつの間にか実現できてるんじゃないかと思います。

 

今回はこの辺で。

次からは卒業なので4年生に一言ずついただきたいと思います。

岡本さんよろしくお願いします。

 

主将になりました!

投稿日時:2010/01/20(水) 00:19

みなさんこんばんは。

来年度主将に就任しました。加藤です。
1年の僕を知っている人ならば全員が「まさか」と思ったのではないでしょうか。
正直ここまで来れるとは自分でも思っていませんでした。
今の自分があるのも、「よし!やるぞ!」と思わせてくれた先輩方のおかげです。
本当に感謝したいと思います。
先輩たちに恩を返すつもりで後輩たちを引っ張って行ければいいなと思います。


チームのことで考えていることといえば、役職投票の日にも言ったけれど、後輩のみんなには「チームのために頑張れる人」になって欲しい。一人でも多くの人がfor the teamの動きが出来れば必然的にチームは強くなる。競り合いで負けない強さが身に付く。そして、チーム全員がひとつになった時、目標である「3部昇格」が現実味を帯びてくるんじゃないかなと思う。

僕はチームの団結を1番大事にしたい。ただの仲良しクラブじゃない、やるときやる絆の深いチームにしたい。

後輩のみんなは最後までついて来てください。

同期の2人は全力で1年間頑張って行こう!

1年間よろしくお願いします。

では、次は前村に回そうかな。よろしく!


追いコンも終わって

投稿日時:2010/01/17(日) 22:35

 

こんばんわ。昨日、無事引退することができた4年の高橋です。

 

去年は非常に悔しい思いをして終りました。そしてまた、3部との実力差を目の当たりにしました。

それぞれ反省することも多かったと思います。体重不足だった人、前に出てディフェンスできなかった人、パスなど技術不足だった人、、、

しかし、3年生以下にはこの思いをぶつける場がたくさん残っています。防衛大戦での悔しさを忘れずに、がむしゃらにやることが大事です。

もたもたしているとあっという間に秋になってしまいます。

今の期間はオフで、さらにグランドも使えないということで自主練しづらい状況ですが、ここでいかに頑張るかで基礎となる土台の大きさが変わってきます。

筋トレ、走りこみ、体重管理、基礎的なことですが、徹底して行えば確実に強くなります。シーズンインしてからといわず、今から頑張りましょう!とくに今の1年生の成長に期待しています!

 

 

それでは次は新キャプテンの加藤、お願いします。

 

 

 

 

«前へ

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログテーマ